Loading

Blog

2025.11.27

春から工事をしていた横手市の現場がついに完成。長らくお待たせいたしました。秋田には時々見受けられるいわゆる農家住宅。終戦前から建つこのお宅をどのように残すか、が一番の課題でした。延床130坪(農作業小屋含む)の建築群。石場建て(石の上に柱がのっていてコンクリート基礎がない)なのでとてもじゃないけどすべて基礎補強をすることは不可能でした。最初はコンクリートボックスを室内に入れ込んでそれに持たせる案を考えましたが、構造設計者のハシゴタカさんから土壁で耐震改修する案を頂く。まさに渡りに船で、去年も新築でしたが土壁の建築をやっていましたので無理のない計画と言えます。中塗りではありますが壁の仕上げにもなりますので一石二鳥だったわけです。もちろん居住区は水回りも含めて断熱改修をしました。すべてが綺麗になるわけじゃないけど、優先順位をつけて建築をすることで二間続きの客間とか大きな納戸とかそういったものも残すことが出来ました。ご理解頂いたクライアントに感謝申し上げたいと思います。

断熱改修外の部分だが、土壁で耐力壁に加算。

 

既存住宅にあったカヌー。改修だったからこそスペースがあったので置けた笑

 

  • Archive

News

  • 2025.08.09

    誠に勝手ではございますが、弊社夏季休業につきまして、下記のとおりお知らせ申し上げます。

    8/10(日)~8/15(金)

    こちらの日程でお休みさせて頂きます。
    なお、休業中の緊急のご連絡は電話・メールにて承りますので、
    何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。