当社におきまして誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
【休業期間】2024年12月29日(日)~ 2025年1月5日(日)
2025年1月6日(月)より通常業務を行います。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
なお、緊急のお問い合わせにつきましては電話、メールにてお受けいたしますのでよろしくお願い致します。
TEL 0187-73-5601
E-Mail CONTACT(お問い合わせ)ページよりお願い致します。
Blog ブログ
2025.01.16
KANSOのウェビナーのご案内です。
最近のデンマークは建物からの建物からの排出エネルギーの義務化のみならず、LCAの提出も義務になっているようです。ライフサイクルアセスメント、つまり原料の採掘から運搬、運用時のエネルギー(今はこれの数値だけが義務化)、解体時のエネルギー量まで計算します。つまり「どんな材料を使っても、どんなところから持ってきても省エネになっていればOKです!」というわけにはいかなくなったということですね。日本でもLCAを本格的に運用するような流れに近々なりそうです(住宅にはしばらく適用されないでしょうけれども)
国内、または近隣の材料だけで構成出来れば良いのでしょうけれども、詳しく計算していくと話はそう単純ではありません。生産するときの炭素排出が多ければ、海外のエコマテリアルの方が日本で使った時にLCAでみると低い数値になる可能性もあります。まぁそのあたりもウェビナーでディスカッションしたいと思いますね。以前から地域材の乾燥にはバイオマスボイラーを導入してもらったり、自然系のマテリアル、リサイクルマテリアルの使用だったり細かな努力をLCAでは評価してもらえるのは喜びです。
今回はコペンハーゲン在住のエネルギーエンジニア蒔田さんをゲストでお呼びしておりますのでテンションの高いウェビナーになりそうですね!
セミナー申し込みはこちらから↓
https://kanso-lca.peatix.com/view
-
Archive