当社におきまして誠に勝手ながら、下記の通り休業させていただきます。
【休業期間】2024年12月29日(日)~ 2025年1月5日(日)
2025年1月6日(月)より通常業務を行います。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
なお、緊急のお問い合わせにつきましては電話、メールにてお受けいたしますのでよろしくお願い致します。
TEL 0187-73-5601
E-Mail CONTACT(お問い合わせ)ページよりお願い致します。
Blog ブログ
2022.07.02
美郷アトリエの様子。左がグローブ温度計(放射を加味した体感温度に近い温度)真ん中が温度とCO2濃度で右が湿度。決して湿度は低くないけど快適な室内環境です。エアコンや空調装置はこの建物にはありません。この環境は機械的につくっているのではなく、窓を開けるタイミングや位置による気流、日除け、服装の選び方などで調整しています。コントロールではありません。数値で表現するのは難しいですが、漆喰や土壁・木材などの調湿性も大きく影響していると思います。一般的には湿度のコントロールをすることが夏の対策と言われていますが、違った考え方もあるはずです。アジアの暑い地域などを見るとヒントがたくさんあります。もちろんエアコンを使うことを否定しているわけではありません。窓開けだけでは乗り切れないことも事実です。相反ではなく、適切な活用や暮らしの知恵、建築の在り方を今一度考えなければいけないと思います。
-
Archive