WORKSのページに【湯沢の家】を掲載致しました。
ぜひご覧下さい。
そういえば12月に開催されたツアーをあげておりませんでした。総勢20人弱です。
度々秋田ツアーは開催されておりましたが、今回から盛岡のオオツカヨウ建築設計さんの物件も見学することに。
写真は椿台の家の見学風景。夕方で外気も冷えてましたが、室内はとてもいい温度。
暗くなってからで申し訳なかったけどそれもまた雰囲気あっていいですね。ありがとうございました。
今年も皆さんに無理を言って海外研修に来ています。
今までは学びっぱなしでしたが、今回はスイスの知り合いにプレゼンを持って来ました。
日本のサスティナブル建築を知ってもらう良い機会です。
まぁ、スイスやオーストリアから多くを学んでいるわけですから報告会的な感じです。
初日はパッシブハウスのホテル。空調の不快なホテルと違い本当に快適です。 嫌な乾燥感がありません。
3日目には修道院のワインセラー。湿気が少ないこちらは地下のセラーが成立します。 ワインうまし。
庭と残工事少し残しておりますがひとまずお引き渡し。
完成写真は後ほどワークスにあげさせて頂きます。
こちらも間も無く完成です。何しろ大きいので作業量も半端ない。
足場がとれて軒と窓の取り合いの写真。迫力の連続開口。