最近は秋田の日本酒で乾杯キャンペーンで盛り上がっておりますね。
「秋田の酒で乾杯を推進する条例」
も去年施行され各所で取り組みがなされています。
ん?ふと「日本酒がアリなら秋田スギもありなんじゃない?」
と思いつき、外壁を秋田スギにする条例をつくれないか県庁の木材担当に
話してみたところなんと!その予定があるような話をほのめかして戻られました。
外壁の木質化はとても大事です。
美しい街並みの第一歩は外壁材です。
地元木材を積極的に使用することは地域の資金循環に寄与します。
外壁を木材に変えるだけで、です。
ぜひ皆さんで声を上げて秋田スギ条例を施行してもらいましょう!
僕もしつこく聞いてみたいと思います。