4/24に開催されました。
東北各地からお集まり頂きましたが、皆さんとても熱心な方たちばかり。
西方さんとトークセッションすることになるとは思いもしませんでしたが、とりあえず無事に終わりヨカッタ。
歴史の詰まったプレゼンは説得力があります。
ブレずにやり続けることは言うほど簡単なことではないと思います。
とても勉強になった一日でした。
関係各位の皆さん、お招き頂きありがとうございました。
NEWSページにてご案内致しましたが
この度、秋田市川尻にて完成見学会を開催する事となりました。
こちらは予約制にて受付を行っております。
開催日時
4/28(火)18:00~21:00
4/29(水)10:00~15:00
見学会ご予約はお電話(0187-63-8886)かCONTACTページより「見学希望」とお書き頂き
希望日時をご連絡頂ければと思います。
現在の状況としましては29日の午前中の時間帯ははご予約を頂戴しておりますので、その他のお時間で
ご予約頂ければ幸いです。
なお、予約が混み合った場合には先約をご優先させて頂き、お時間の調整をさせて頂く場合がございます。
会場案内図はご予約頂きました際にお送り致しますのでよろしくお願いします。
人の心は物の大きさと比例しないと思いますが、仏壇はどうでしょう。
なんでもミニマムにして良いとも思いませんが、この仏壇はなかなかユニークです。
先祖を想う気持ちを形にする…とても難しいことだと思います。
僕は宗派やしきたりに詳しくないので偉そうなことは言えませんが、仏間のスペースを取りにくくなっている
現代において、このサイズであればより身近で普段の生活スペースの中に取り込んでもらえるような気がします。
大事なのは形式でなく心ですね。なーんて。
■A4仏壇オフィシャルサイト http://a4butsudan.com/